新型Apple Watchの変わった点を比較|Series 9・Ultra 2のスペックや機能の違い

2023年9月12日(水)2:00〜のApple発表会にて、新型Apple Watchが発売されましたね!

iPhoneでは、USB-Cに変更するなど、そこそこ変化はありましたが、Apple Watchは正直控えめ。

とはいえ、正当進化を果たしている部分もありますので、今回は新型Apple Watchについて、スペックをまとめていきます!

最新Apple Watch スペック表

最新のApple Watchのスペックを、以下の通りまとめました。

項目Apple Watch Ultra 2Apple Watch Series 9Apple Watch SE
サイズ49mm41mm・45mm40mm・44mm
素材チタニウム
(カスタマイズできるアクションボタン)
アルミニウム
ステンレススチール
アルミニウム
ディスプレイOLED常時表示Retinaディスプレイ、最大3,000ニトOLED常時表示Retinaディスプレイ、最大2,000ニトRetinaディスプレイ、最大1,000ニト
常時表示
カラーナチュラル【アルミニウム
ミッドナイト
スターライト
シルバー
ピンク
グラファイト
(PRODUCT)RED

【ステンレススチール
ゴールド
シルバー
グラファイト
シルバー
スペースグレイ
ゴールド
血中酸素濃度測定
心電図測定
皮膚温センサー
衝突事故検出緊急SOS
緊急通報
転倒検出
衝突事故検出
サイレン
緊急SOS
緊急通報
転倒検出
衝突事故検出
緊急SOS
緊急通報
転倒検出
衝突事故検出
コントロールダブルタップのジェスチャー
デバイス上のSiri
Digital Crown
サイドボタン
アクションボタン
ダブルタップのジェスチャー
デバイス上のSiri
Digital Crown
サイドボタン
Siri
モデルGPS+CellularモデルGPSモデル
GPS+Cellularモデル
GPSモデル
GPS+Cellularモデル
Apple Watch Nike
耐水/防塵50m/IP6X50m/IP6X50m/IP6X
耐亀裂性能前面クリスタル
(MIL-STD 810H準拠 )
前面クリスタル
容量32GB32GB32GB
搭載チップS9S9S8
バッテリー・最大36時間
・低電力時72時間
・高速充電対応
・最大18時間
・低電力時36時間
・高速充電対応
・最大18時間
価格(税込)124,800円59,800円〜32,800円〜

Apple Watch 前作との比較

Apple Watchの各シリーズについて、違いをまとめました。

デザインの違い|ピンクの追加

サイズに前回との違いはなく、Series 9は「41mm・45mm」、Ultra 2は「49mm」と、据え置きです。

左がSeries 9(41mm)、右がUltra 2(49mm)
ラインナップサイズ
Ultra 249mm(410×502)
Ultra49mm(410×502)
Series 941mm(352×430)
45mm(396×484)
Series 841mm(352×430)
45mm(396×484)

カラーでは、Apple Watch 9に、新たなカラーとして「ピンク」が登場しました。

鮮やかな色合いとなっており、女性の方に人気が出そうですね。

その他、「ミッドナイト」「スターライト」「シルバー」「(PRODUCT)RED」は、Apple Watch 8で選べるカラーと同じです。

Ultra 2については、初代Ultraと同様に、「チタニウム」が採用されています。

Ultra 2は、「ナチュラル」以外のカラーも期待されましたが、特に変更はありませんでした。

Apple Watchのチタニウムは、Series 7までは通常のモデルにもありましたが、Series 8以降はUltraのみとなっています。

バンドの違い|ファインウーブン素材の採用

Appleは、2030年までにすべての製品を「カーボンニュートラル」にすることを目標としており、Series 9からは、環境に配慮した素材を導入しています。

その一環として、今まであった「レザーバンド」は廃止され、かわりに「ファインウーブン等」と呼ばれる素材が選択できるようになっています。

ファインウーブンとは?

使用済みの再生素材を68%用いているのが特徴で、レザーに比べて炭素排出を大幅に抑えている。

ディスプレイの違い|より明るく

今回の大きな特徴として、Series 9・Ultra 2ともに、前作からディスプレイ輝度がアップしています。

種類輝度
Ultra 2最大3,000ニト
Ultra最大2,000ニト
Series 9最大2,000ニト
Series 8最大1,000ニト

Series 9が、前作Ultraに匹敵する「最大2,000ニト」になっているのは嬉しいポイント。

また、Ultra 2は、「最大3,000ニト」となっています。

これは、特にランニングやゴルフなど、屋外スポーツを多くする方に、見やすくなるためおすすめです。

本体機能の違い|ダブルタップのジェスチャー

今回の大きな特徴である、ダブルタップのジェスチャー。

親指と人差し指をトントンとすると、電話に出られたり通知を開くことができます。

親指と人差し指をトントンする

片手で操作できるのが良い点で、通常両手で操作するApple Watchなので手が塞がっててもこれで操作ができます。

ダブルタップはアプリの主ボタンをコントロールするので、電話の応答、タイマーの停止、音楽の再生と一時停止、アラームのスヌーズに使うことができます。

これは実機を入手してから試してみますが、本体をタップして操作しづらいと感じている人には有効かも。

チップ性能の違い|正確な場所を見つける機能の追加

Ultra 2、Ultraともに、S9となっており、チップ性能は正当進化しています。

S9チップ搭載
項目Series 9Series 8
チップ64ビットデュアルコア
S9プロセッサ
64ビットデュアルコア
S8プロセッサ
ワイヤレスチップW3W3
U1チップ

より高速・高性能となっていますが、正直Series 8に搭載されている、S8でも特にレスポンスが遅いことはなかったのと、iPhoneなどと違って重いアプリを動かすわけでもないため、そこまで気にする必要はないです。

なお、S9の搭載により、第2世代の超広帯域無線(UWB)チップも搭載され、「正確な場所を見つける」機能を使い、同じチップを搭載したiPhone 15ファミリーを探すことができるようになっています。

従来も「探す機能」によって、同じようなことができましたが、このS9チップによって、更に精度が高まるようです。

「正確な場所を見つける」機能は、例えばiPhoneが別の部屋にある場合でも、iPhoneまでの距離と方向に加えて視覚と触覚と音声のガイダンスを提供します。

また、Apple WatchとHomePodの連携で、オーディオ再生中のHomePodの4メートル以内にApple Watchユーザーが近づくと、Apple Watch Series 9は「再生中」を起動してメディアをコントロールできるようになります。

バッテリーの違い|特に変更なし

バッテリーについては、据え置きで特に変更点はありません。

項目バッテリー
Ultra 2・最大36時間
・低電力時72時間
・高速充電対応
Ultra・最大36時間
・低電力時72時間
・高速充電対応
Series 9・最大18時間
・低電力時36時間
・高速充電対応
Series 8・最大18時間
・低電力時36時間
・高速充電対応

Apple Watchは、従来他社のスマートウォッチと比較して、バッテリー持ちの悪さが欠点として挙げられていましたが、Series 8から低電力モードが追加されたこと、よりバッテリーの持つUltraがラインナップに加わった事により、この点は改善されました。

低電力モードを設定
低電力モード

Apple Watch Ultraは、ハードなアウトドア用に設計されたモデルですが、普通に普段遣いする分にも、バッテリーの長持ちするApple Watchとして重宝します。

おわりに

今回は、2023年9月13日に発表された、Apple Watchの前作やラインナップごとの違いをまとめました。

私は、Series 9とUltra 2を購入しましたので、後ほどレビューします!

Kou

Kou

こんにちは!
BENRI LIFE(ベンリライフ)は、「IoT(モノのインターネット)」をテーマにしたガジェットブログです。
特に「スマートホーム」に関する情報が充実しています!
IoTツールで暮らしを便利に、快適に...
よかったら、色々見ていってください!

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA