flect(フレクト)は高品質な新品家具のレンタルサービスでインテリアに良い!その評判や口コミはどう?

flect(フレクト)は通販でおなじみのディノスが運営する、高品質な新品家具のレンタルサービスです。

2017年にサービスを開始して以降、アイテムは増え続けその商品の多さが話題になっています。

テレワークに必要なパソコンデスクをレンタルで用意したい

ブランド家具でオシャレな部屋に模様替えしたい!

おしゃれなソファーを買いたいけど、初期費用を抑えたい…

こんなお悩みの方にはflectの家具レンタルサービスがおすすめです。

でもflectのサービスを初めて利用するときには、その評判や口コミがどうなのか気になりますよね?

そこで本記事では、flectの評判や口コミについて詳しく解説します。

flectのサービスを検討中の方は、是非参考にしてみて下さい!

flect(フレクト)とは?

https://www.dinos.co.jp/p/1326000299/?id=005229001003___2140723_005229001

まずflectの気になる特徴をまとめました。

特徴1:レンタル商品はすべて高品質な新品家具!

flectは約50年間家具販売実績のある「ディノス」が運営しているレンタルサービスです。

その取り扱いアイテム数は3,000点を越えていて、ディノス家具からブランド家具まで幅広く取り揃えています。

また、レンタルされる商品はすべて、厳しい品質チェックをクリアした新品家具のみ。

届いた机を開けたらあちこち傷だらけでガッカリ…なんて心配もありませんね!

特徴2:長く借りても販売価格を上回らないレンタル料金(期間中に返却OK)

https://www.dinos.co.jp/flect/

flectのレンタル期間は最短3ヶ月〜最長で24ヶ月間です。

25ヶ月を迎えると自動的に買取り扱いになり、それまでかかったレンタル代金は「商品の販売金額」を上回ることはありません。

長く借り続けても「買ったほうが安かったな」という事がなくお得なサービスです。

また、長く借りる予定が変わって返却することになっても、flectは希望日の約3か月前に申し込みをすれば返却可能です。

高額な解約金もなく、返却申し込み月と残り2ヶ月間の支払いでOKです。

特徴3:普段使いで汚れた・キズついた物でも追加費用なし

借りている間に子供がこぼしたジュースのシミや、ペットがつけた家具のキズも返却時には追加費用の支払はありません。

借りているものだから傷めないように気を使って生活する、なんてことも必要ありませんね!

flectの料金プラン

flectの料金プランはシンプルで、月額レンタルの1コースのみです。

利用期間は3ヶ月~24ヶ月で、24ヶ月目には買取りして自分のものにするか返却するか選択できるようになります。(メールにてどちらにするか意向確認あり)

ここで、僕も持ってるデザイン&座り心地最高のワークチェア「ハーマンミラー セイルチェア」を金額比較をしてみます。

レンタル料金の例)ハーマンミラー セイルチェア

レンタルサイト価格
flect月額5,880円
他社A月額7,920円
他社B月額7,810円

高級ブランドチェアの「ハーマンミラーセイルチェア」もflectのレンタル料金は安く、他社と比較してもお得ですね!

flectで一人暮らしに必要な家具をレンタルした場合

flectはレンタル料金が安く月額500円から借りることができます。

ですが500円は最低料金であり、商品によってレンタル料金は変わります。

そこで、次にflectで一人暮らしに必要な家具をレンタルした場合を想定し、料金を表でまとめました。

一人暮らしに必要な家具をレンタルした場合

商品名価格
ソファ ゆったり座面のごろ寝ソファ月額2,360円
ベッド 折りたたみリクライニングベッド月額1,360円
テーブル スマートスタイルテーブル月額1,320円
ラグ メランジキルトラグ月額530円
テレビ台(商品名を掲載)伸縮式テレビ台月額1,120円
合計月額6,690円

これらを普通に買うと、16万円以上となりますが、flectの場合、月額6,690円となり、初期費用を大幅に下げられます。

特にベッドのレンタル料金は安いですね!

もちろん、一部の商品だけ借りることもできるので、使い勝手が良いサービスです。

flectの評判・口コミ

品質の良い家具が揃うflectですが、実際に使用した方の評判はどうなのでしょうか?

SNSの口コミをまとめてみました。

良い評判

まずは「よかった」という良い口コミから確認しましょう!

flectはデスクやチェアもオシャレなものが多く、実用性の高いものが多いようですね!

人気ブランドのハーマンミラーもflectはお得に借りられるので、初期費用が気になる方にもおすすめです。

flectのレンタル料金はレンタル料金が商品価格を越えることがないので、気に入って長く使ってもお得ですよね。

このように、flectは「便利」「安い」「お得」という口コミが多く、全体的に評判の良い様子がわかりました。

微妙な評判

次に利用してみて「残念だった」という微妙な評価をまとめてみました。

確かにflectは高品質でデザイン性の高い家具が多く、低価格な家具はあまりありません。

いつも使うデスクチェアだけ良いものにしてみる…といった時に利用するのが良いかもしれませんね!

また、flectは2021年2月よりサービス内容をリニューアルしていて、それまであった申込金や最低利用金額条件がなくなりました。

以前は利用しにくかったという微妙な評判もあるかもしれませんが、リニューアル後は上記のように良い口コミが多くなったようですね!

flectのメリット・デメリット

続いてをflectを利用するメリットとデメリットをまとめました。

flectのメリット

flectのメリット
  • 在庫がある商品なら最短5日でお届け
  • 配送のみなら午前か午後の時間指定可能
  • 借りっぱなしで忘れていても25ヶ月目には追加費用なしで買取り
  • 返却時は梱包不要で引き取りに来てくれる

うっかり忘れがちな買取手続きも、25ヶ月目に追加費用なく買取扱いになるので安心ですね!

flectのデメリット

flectのデメリット
  • レンタル対象地域が25都府県に限られている
  • 配送料や組立料は商品ごとに別途必要
  • 家具の回収サービスははしていない
※flectのレンタル対象地域

flectは一時的なレンタルのサービスは行なっていない為、数日間だけ借りたいという場合は他社サービスを検討してみて下さい。

flectの申し込み手順

利用開始までの流れはこちらです。

スマートフォンから簡単5分で手続きできます!

  1. STEP

    flectのホームページにアクセス

  2. STEP

    借りたい商品を選ぶ

  3. STEP

    カートの確認

  4. STEP

    ディノスオンラインショップの会員ログイン(または新規登録)

  5. STEP

    配送先の登録と有料組立サービスの申し込み

  6. STEP

    支払方法の入力(クレジット払い)

  7. STEP

    お届け日の指定

  8. STEP

    確認後完了!

申し込み時に注意すること

商品ページ記載のサイズに梱包時の大きさが記載されています。

ソファやマットレスなどの大型家具は梱包サイズが大きい為、部屋の中に入らない場合があります。

申し込む時には、搬入する経路が通れるかどうかしっかり確認しましょう。

flectでおすすめの家電・家具

flectでレンタルされている家電・家具の中から、おすすめの商品を3点ご紹介します!

ハーマンミラー セイルチェア

セイルチェアは、僕もメインで使ってきた椅子で、大変おすすめです!

普通のワークチェアにしてはかなり高いのですが、これがレンタルできるのは素晴らしい。

モダン家具で著名なハーマンミラー社が発売するデスクチェアで、橋の下を通過するヨットのイメージを基に作られた背もたれのYタワー構造と樹脂メッシュの洗練されたデザインが特徴的。

機能も前傾や肘掛けの微調整ができるなど多機能で、少し休憩するのにメッシュにゆったり寄りかかれるのもお気に入り。

座り心地が良く、デザイン・値段・機能のバランスに優れた逸品です!

プロ仕様 頑丈ハンガーラック シングルタイプ・幅120cm

https://www.dinos.co.jp/p/1904000015/?id=005229_9__2069152

気がついたらクローゼットの中がパンパンで服が入らない!という時に便利なハンガーラックです。

さらに、このハンガーラックシリーズは累計75,000台を突破したディノスのロングセラー商品なんです。

レンタル料金も月額440円と大変お得ですね!

テレワーク快適ワゴン 幅60cm

https://www.dinos.co.jp/p/1103101598/?id=005229_9__2059438

テレワークをすると仕事の資料があれこれ散らかって大変ですよね。

そんな時はこういったワゴンにまとめておけば、大事な書類もしっかりしまっておけます。

テレワークが終わったら返却すればいいので、flectなら必要な時だけ無駄なく使えますね!

まとめ

以上、今回は家電レンタルサービス「flect」について解説してきました。

それでは今回のまとめです。

flectのまとめ
  • ディノスの高品質家具が借りれるレンタルサービス
  • 良い評判は「便利」「お得」「安い」などの口コミがあり
  • 微妙な評判は少ないが「低価格なお店で買うより高い」という口コミがあった
  • メリットは配送がスムーズ、買取の時が楽な点
  • デメリットは対象エリアが限定されていること、配送組立が有料な点

いろいろな家具のレンタルサービスが話題になっている中で、家具を捨てずにレンタルする事は廃棄のゴミを減らして自然環境の保護にも繋がります。

前から気になってたあの商品も、気軽に借りて試せるお得な機会ですので是非チェックしてみてくださいね!

Kou

Kou

こんにちは!
BENRI LIFE(ベンリライフ)は、「IoT(モノのインターネット)」をテーマにしたガジェットブログです。
特に「スマートホーム」に関する情報が充実しています!
IoTツールで暮らしを便利に、快適に...
よかったら、色々見ていってください!

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事