はてなブログからWordPressへ移行しました。「無料移行サービス」でノーコストかつ安全に移行を実現!

当ブログ「BENRI LIFE」は2017年8月からはてなブログで運営していましたが、この度WordPressに移行しました。

特にはてなブログでお世話になった各位、また読者登録をしてくださった皆様にはこれまで当ブログを購読頂き感謝の気持ちとともに、突然の移行〜はてなブログ非公開とし申し訳ありませんでした。今後は引き続きこちらのサイトでより一層更新していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

なお、今回の移行にあたっては、自力で移行したわけでなく、羽田空港サーバーさんの「はてなブログ→WordPress無料移行サービスを利用しました。結論からすると非常に満足できるサービスでした。

今回はWordPress移転の経緯と、この無料移行サービス利用の経緯・実際の移行スケジュールについて掲載します。

この記事は2018年4月に書いたものです。

前提:これまでの経緯と私のブログについて

まず前提として、私のブログについてお話しします。時はブログ開設前から遡ります。

元々、ブログ開始前からはてなブログとWordPressどちらにしようかというのは悩みポイントでした。多くで語られているように、この2つのブログサービス(CMS)には主に以下の特徴があります。

はてなとWPの違い
  • はてなブログ:他のブロガーさんとの交流がしやすくなる仕組みが豊富で初期段階でモチベーションを保ち安くアクセスも稼ぎやすい。一方でレンタルサービスのため、サイト設計の自由度が低く、コンテンツが増えた後の長期運用に一定の壁がある。
  • WordPress:最初は陸の孤島状態でモチベーションを保ちにくい。ただし自由度が高く、ブログのノウハウが蓄積するに連れ自分の思い通りにサイト設計ができるため、コンテンツが増えた後の長期運用に優れている。

個人で完結する「日記」ではなく多くの人の目に触れる「ブログ」という場で文章を書くので、当然より多くの方に自分のサイトを見てもらいたい。ということでブログ開始前にどちらが最適かを1ヶ月間色々研究しましたが、結論は出ませんでした。

そこで、テスト的に両方のブログを同時並行で始めました。それで思ったのは、やはりはてなブログの方が上記特徴として謳われていたように、スタートダッシュに強みがあると感じました。

はてなブックマークを通じた他のブロガーさんとの交流が初期の段階からできたこと、ドメインパワーの強いサブドメインで運営(4ヶ月目に独自ドメインに切り替え)していたために初期の時点でも流入数が多く、はてなブログの方にハマっていったんです。

2ヶ月、10記事程度で早くも月間1万PVを達成。WordPressではほぼ同等記事数でしたが、2,000PV弱くらい。

その時点でWordPressの方は閉鎖し、はてなブログに注力しました。

元々私はこれ以前にネット上で活動したこともなく、ネット上での人脈はゼロだったので、一層はてなの恩恵は十分に受けられました。

結果として、最終的なはてなブログでの実績(2017年8月〜2018年4月)は以下の通りです。

ブログ実績
  • 運営歴:約8ヶ月
  • 記事数:37
  • PV: 約50,000/月
  • 収益:PV数の約2倍/月

正直自分としては期待以上の結果が出ました。素人なりに戦略を練ってやってはいたのですが、それでもここまで上手くいくとは思いませんでした。

元々このブログの最終目標は10万PV/月、収益は100万円/年ほど使う趣味のガジェット購入費の3分の1くらいを補填できればいいやくらいに考えていたのですが、均して1-2週間に1記事、休日のみ実働でもここまでこれた。

そして、これは継続してもっと頑張っていけばえらい事になるなと。

当然ブロガー界にはもっと凄い方は多くいて、見る人が見ると上記は全然大したことないじゃんとなるかもしれませんが、ネット上で活動するのが始めてでブログはあくまで趣味の場として見ていた私にとっては、とても大きなことだったんです。

とすると、もっとブログというものに投資し、コンテンツづくりを考えていきたいという思いが強くなりました。その中でストレスになってきていたのがレンタルブログサービスであるはてなブログの宿命:自由度の低さです。

やってみてわかったのですが、はてなブログはやはり仕様に縛られている部分が多くあります。

もちろんそれをかいくぐってなんとかなる部分もありますが、WordPressならプラグインやらショートコード、固定ページの活用、各種ファイルの修正などで簡単に様々な表現が可能なところも、はてなブログではいちいち仕様回避の方法を考えたり、そのための作業をしなければならなくなるのです。

とすると、どんどんWordPressに行きたい欲が強くなってきて、WordPressのローカル環境を作成したりし、移行の準備を徐々に進めていきました。

3月末くらいから作業を始め、その後時間の取れるゴールデンウイークあたりにじっくり移行しようと考えていました。

ただ、移行にあたって怖かった部分はトラブってサイトがめちゃくちゃになったり、アクセス減になる可能性があること。

WordPressもある程度触っていましたが、インフラ(特にDB周り)をいじったことはほとんどなかったので、不安だったんです。ミスった際には自分で修正できる自信がなかったので。

将来的にはWordPressの方ができることが多いということがわかっていたので、これまで最初からWordPressに移行することを見据えて記事作成をしたりしていたのですが、この点これまでの運営で失敗したのは、画像の貼り付けです。

元からGoogleフォトやFlickrにアップロードしておけばよかったものの、Evernoteの画像貼り付け〜アップロードがあまりにも楽チンすぎてそれに甘えてしまい、どんどんはてなフォトライフに画像が蓄積した結果、気がついたら計37記事にして約700枚もの数になっていました。

もちろん移行したからといってはてなフォトライフでもリンク自体は生きているので、記事内の画像自体は問題なく反映されるのですが、WordPressになりSSL対応するサイトに、SSL対応していないはてなフォトライフを混在する状態は良くないことと、はてなフォトライフ自体がかなり使いにくく脱出したかった(ついでにはてなProも解約できる)こともあり、画像を自サイトのサーバにアップロードしようと思っていました。

しかし、はてなフォトライフは画像の一括ダウンロード機能を有していません。

これを可能な限り効率的にやるためには、主にサードパーティの一括ダウンロードツールを用い、再アップロードした後に「Search Regex」などを使ってDBの書き換えが必要。

このような作業は他の移行作業も含めれば、私のような素人ではちょっと重荷に感じました。慣れていることでもないので、うまくいかなかったらどうしようかと。自力でリカバリできる自信もありません。

ということで、移行のやり方は理解したものの、実行に移すとなると二の足を踏んでいました。

そこで、フルアウトソーシングとまではいかないものの、いざというときのために専門知識を有する方が立ち会いorQA対応をやってくれるサービスや一部作業を委託できるようなサービスはないかを探してみることにしました。

羽田空港サーバーさんの「はてなブログ→WordPress無料移行サービス」について

色々調べてみたのですが、立ち会い or QA対応のみをやってくれるサービスは見つけられず(交渉次第ではやってくれそうだが…)、かつアイキャッチ画像以外の移行については別料金になるところが多い印象でした。

やはり人が動くこともあってか、安く行っても大体3万円以上、下手したら10万円弱くらいはいってしまいそうだなぁという所感でした。

まぁ払えなくもない金額だったのですが、現時点での私のような小規模ブログで、この金額をブログの裏側にかけるくらいだったら、もっとコンテンツ作成側に投資したい(私の場合、ガジェットをもっと買ってレビューするなど)という感じだったので、正直そこまで気が進みませんでした。

それで色々と検索しているうちに、「はてなブログから無料でWordPressに移行するサービス」なるものを発見しました。それが今回移行をお願いした羽田空港サーバーさんのサービスです。

正直最初に【無料】という文字を見たときは目を疑いました。無料っていってもほんの一部を代行するだけで何だかんだ有料になるんじゃないか?とか何たら工事みたいに施工後に何だかんだ追加で請求されるパターンなんじゃないか?とか。

それで実際サービス内容を見てみると、無料ではあるものの以下が条件となっていました。

  • レンタルサーバーは紹介リンクから契約すること。また、有料テーマを導入の場合はテーマ紹介リンクから購入すること。
  • 移行完了後に本サービスの紹介記事を書くこと。

なるほど。どういう対価が発生するのかは何となくわかりつつも、この条件自体はサービスに申し込む側としては、特に何らコストは発生しません。

ただ、元々必要なモノを指定のリンクを踏んで購入し、この紹介記事を書くだけです。

お金の支払いや面倒な手続きは一切不要。紹介記事を書くのも元々ブロガーなのでハードルが低いし、結果的にこの条件なしに紹介記事を書きたいと思えるほど素晴らしい内容だったので、特に苦には感じていません。

気になった点としては、全くの赤の他人にID・パスワード等の情報を渡すことと、何らかの契約を締結しない(NDA絡みや瑕疵への対応が定義されていない)ことくらいでした。

しかし、上記サイトに掲載されている情報やTwitterなどを一通り拝見させて頂き信頼できそうな方であったこと、何より無料だしまずは問い合わせしてみようということで、羽田空港サーバーさんに連絡してみました。

問い合わせしてから移行までの流れ

羽田空港サーバーさんに問い合わせしたところ、1時間程度ですぐに返信が帰ってきました。やり取りを続けていると非常にレスポンスが早く、サーバーの選定など、サクサクと話が進み、気がついたらもう本番移行までの事前のやり取りは終了しました。この間以下の時系列でメールのやり取りをしています。

  • 12:45:サーバーに関する質問を送信
  • 14:21:回答受信
  • 15:31:移行先サーバーを決定した旨を送信
  • 16:11:移行の流れの説明を受信
  • 17:32:指定のバックアップファイルを送信
  • 18:34:テストサイト(ローカル環境)の作成完了の旨受信
  • 20:18:(ローカルサイト確認後、)指定のログインID、パスワード等を送信

こんな感じです。

上述の通り、元々は時間の取れるゴールデンウイークあたりでじっくり移行することを考えていました。ただ、ここまでサクサク進むとその勢いで全部サクッと終わらせられるのではないかと思うようになり、いっそのことこの羽田空港サーバーさんに丸ごと頼んでしまったほうが良いのではと思うようになりました。

いくらGWに時間が取れるとはいえ、自分でやるとなると結構な時間がかかってしまいその分記事作成の時間が取れなくなってしまいますし。

WordPressに行きたい欲が強いこともあり、勢いでそのままお願いすることにしました。

実際の移行スケジュールについて

ここまでのやりとりと実際の移行作業についてどのような時間軸で進んだのかまとめておきます。

  • 21:39 移行準備開始。確認の連絡を受信
  • 21:47 本番移行OKの旨送信
  • 22:29 ネームサーバー設定完了。質問受信。
  • 22:48 質問回答
  • 23:13 HTTPS化完了。アイキャッチ設定・サイトマップ追加設定完了。移行作業完了!

上記の流れを見ていただければわかるように、何と最初の連絡をしてから半日程度でブログの移行が完了してしまいました。正直2-3日はかかるだろうと思っていましたが。。。

私はこの期間、ただメールのやりとりをしたのみです。これまでダラダラと述べてきた悩みは何だったのかと思えるくらい。

全体を通して特にびっくりしたのは、先述のデータを渡してから1時間程度でローカル環境の作成〜画像含むデータの移行が完了していたことですね。

悩んでいた画像もいとも簡単に移行されていました。おまけにローカル環境でのSSL化もされていたので、完成形がすぐにイメージできました。

私は元々記事数が少ない上に、パーマリンクのカスタム設定や画像の1枚目をアイキャッチ画像にする(プラグインで再設定が簡単)などある程度WordPressに合っていたからか、他の方より時間がかからなかったのかもしれません。

ただ、そこらへんの要領がわかっていない素人の私としては、まさに神業と思えるほどの仕事っぷりでした。

かくして、WordPressに無事移行することができました!

これは上記の紹介記事を書くというノルマやらお世辞抜きやら抜きにしても、はてなブログからWordPressへ移行する際には羽田空港サーバーさんの無料サービスを利用をおすすめします。

上述の通り、自力でやるよりも圧倒的に労力が少なくて済みます。

羽田空港サーバーさん、本当にありがとうございました!

おわりに

ということで、今回ははてなブログ→WordPressに移行した経緯と、これが本当に無料とは信じられないくらいの羽田空港サーバーさんの「はてなブログからWordPress移行へのサービス」についてご紹介しました。

改めて移行作業を対応して頂いた羽田空港サーバーさんに感謝を申し上げるとと共に、今後はWordPressでのコンテンツ作りを一層頑張っていきたいと思います!

Kou

Kou

こんにちは!
BENRI LIFE(ベンリライフ)は、「IoT(モノのインターネット)」をテーマにしたガジェットブログです。
特に「スマートホーム」に関する情報が充実しています!
IoTツールで暮らしを便利に、快適に...
よかったら、色々見ていってください!

FOLLOW

カテゴリー:
タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA