iPhoneにおすすめの充電器はどれ?|実際の充電推移や発熱状況から良かったものを用途別に選定しました

iPhoneは、2020年から電源アダプタとイヤホンが付属しなくなってしまったので、充電する際には個別に充電器を買う必要があります。

従来の充電器や使い回しするのもアリですが、最近のiPhoneは高スペック化していて、出力が少し高いものが必要であったり、急速充電にも対応しています。

いままで色々な充電器をレビューしてきましたが、その中でおすすめの製品をまとめていきます。

Kou

Kou

随時更新していきます!

万人向けはコレ!

iPhoneの充電器を検証した結果から最適なモデルを選ぶ

iPhoneは、2017年のiPhone 8から、USB PDでの充電に対応したことにより、USB-C & Lightning ケーブルとUSB PD対応の充電器を使うと、30分で最大50%までの急速充電が可能となっています。

基本的に、速く充電が完了できるものの方が良いかと思いますので、iPhoneの充電器としておすすめなのは、USB-Cポートを搭載した充電器です。

では、実際の出力はどれを選べば良いのか?その最大出力値を、最新のiPhoneをベースに以下の表の通りまとめます。

機種名充電出力
iPhone SE(第3世代)20W
iPhone 1425W
iPhone 14 Plus25W
iPhone 14 Pro/iPhone 14 Pro Max27W

上記の仕様からすると、20W〜30W出力が可能な充電器を選べば問題ないです。

最上位のiPhone 14 Proシリーズは、充電出力が最大27Wとなっていますが、実際に20Wと30Wの充電器で充電した出力結果を、以下の表の通りまとめます。

時間30W充電器20W充電器
0分0%0%
10分19%19%
20分40%39%
30分58%57%
40分72%71%
50分81%80%
60分87%85%
70分93%89%
80分97%94%
90分98%97%
100分100%99%
107分100%100%
表:iPhone 14 Proを30W・20W充電器それぞれで充電した場合の充電量(実測)
時間30W充電器20W充電器
0分0.0W0.0W
10分20.4W19.29W
20分21.4W19.28W
30分16.2W16.03W
40分12.1W13.6W
50分7.0W6.1W
60分6.5W6.7W
70分5.1W5.2W
80分3.1W4.5W
90分2.1W3.0W
100分1.8W1.94W
107分1.8W1.73W
表:iPhone 14 Proを30W・20W充電器それぞれで充電した場合の出力値(実測)
グラフで整理。充電時間はほぼ変わらず

上記は、以下の製品を用いて、5回程度、0%→100%まで充電した検証結果となります。

  • 端末:iPhone 14 Pro(バッテリーの状態と充電:「最大容量100%」バッテリー最適化:「オフ」)
  • 30W充電器:Anker 511 Charger (Nano 3, 30W)
  • 20W充電器:Anker 511 Charger (Nano Pro)

30W充電器の方が、約7分ほど早く100%まで充電がなされていますが、実測の充電時間は、ほとんど変わらず1時間40分前後で100%まで充電が完了します。

よく、iPhone 14 Proは、20Wオーバーの充電器が必要と言われますが、実測では高負荷時(起動直後〜50%まで/重いアプリの稼働時など)のみに20W以上の出力がなされることが多く、かつ20W充電器と出力差は数Wの微々たるものです。

そのため、iPhone 14 Proシリーズであっても、20Wの充電器で問題なく急速充電はされので、iPhoneは全般的に20W出力以上の充電器をチョイスすれば問題ありません。

ただ、例えば以下のように、用途によって最適な充電器は異なるかと思います。

充電器に求めるもの・用途として想定されるもの
  • 安くても充電が早い充電器が良い
  • 発熱が少なく安定して給電される充電器が良い
  • Proシリーズを持っていて、できる限り早く充電したい
  • デスクで利用したい
  • 車の中で充電したい

様々あるかと思いますので、今回の記事ではこれらの想定のもと、用途別におすすめの充電器をまとめます。

iPhoneにおすすめの充電器(用途別)

iPhoneにおすすめの充電器を用途別にまとめました。

Anker 511 Charger (Nano 3,30W・Nano Pro 20W)【iPhone全般向け】

「Anker 511 Charger (Nano 3, 30W) 」は、窒化ガリウム:「GaN」採用の超小型充電器です。

その最大の特徴は、最大30W充電にもかかわらず、超コンパクトなこと。

これだけコンパクトな上にプラグの折りたたみ可能なのが珍しく、iPhone 14 Proシリーズの急速充電器としておすすめです。

超コンパクト!
こちらも5色展開とiPhoneと色合わせがしやすいですね

ちなみに、30W充電器なので、iPhoneだけでなくiPadやMacBook Airの充電まで問題なくカバーします。

MacBook AirとAnker 511 Charger (Nano 3, 30W)

出力値も、最大で26.1Wでており、iPhone 14 Proでも急速充電ができており、上記検証結果のとおり0%→100%まで100分程度で充電が完了します。

これだけコンパクトな充電器となると、気になるのは発熱。

Anker 511 Charger (Nano 3, 30W) Chargerは、GaN採用(窒化ガリウム)で省サイズ化・発熱を抑えた設計とされています。

その恩恵も受け、温度は最大でも41.4℃と低めでした。

項目温度
平均温度38.2℃
最大温度41.4℃
表:Anker 511 Charger (Nano 3, 30W) で、iPhone 14 Proの充電中に任意のタイミングで5〜6回計測した場合の表面温度

価格が¥3,490と少し高いのですが、20W版のAnker 511 Charger(Nano Pro)も発売されており、この場合でも問題なく急速充電が可能です。

Anker 511 Charger (Nano Pro)で計測した場合は、19.13W

この製品は、発熱も少なく安定して高速充電ができ、保証も充実しているAnkerがメーカー。

そのため、iPhone向け充電器の決定版の1つとしておすすめです。

DIGIFORCE 20W USB PD Fast Charger【SE・14向け】

DIGIFORCE 20W USB PD Fast Chargerは、20WのUSB PD(+QC3.0)対応で、iPhone全般を急速充電するのにおすすめです。

上記の検証結果から、iPhone 14 Proシリーズでも問題なく急速充電ができます。

比較的コンパクトで、プラグも折り畳めますので、持ち運びがしやすいです。

加えて、5色展開であること、デュアルポート版もあるのが大きいです。

充電実測も、上記の検証結果とほぼ同等値となっており、出力も最大19.35Wでており、問題なく急速充電できます。

出力も19.35Wと問題なし

発熱は、他の充電器と比べるとやや高めでした。これが気になる場合は、その他充電器をおすすめします。

MAX50.9度と20W充電器にしては高め(保護システムは搭載)

とはいえ、これだけ揃って、価格が1,000円台と安いのもおすすめポイントです。

お安く急速充電できる充電器が欲しい場合は、これをチョイスしましょう。

Anker 735 Charger(GaN Prime 65W)【+iPad/MacBookの充電】

Anker 735 Charger GaN Primeは、Ankerの最新の複数ポート充電器です。

「GaNPrime」と呼ばれる、GaN (窒化ガリウム) 採用の急速充電器のメリットを、さらに進化させたAnker最高峰の充電技術が搭載されており、超高出力の充電と共に更なる小型化を実現しています。

これまでの複数ポート充電器は、出力がポート毎に決まっていたのに対し、Anker 735 Chargerの一番の特徴は、同時充電時に機器に合わせて「出力を最適配分」してくれることにあります。

これにより、iPhoneだけでなく、それに加えて、iPadやMacBook Airを同時充電も可能です。

複数端末の充電が可能
MacBook Pro 14インチとiPhone 13 Proを同時充電した場合の充電速度を示したグラフ
MacBook ProとiPhone 13 Proをそれぞれの端末に合わせて最適化しつつ、充電してくれるのです。

この仕組みにより、従来の複数ポート充電器よりも端末が早く充電されます。

また、発熱も高出力な分若干熱めですが、高出力な分50℃強程度に収まっていて、優秀です。

サーモグラフィーカメラで発熱検証したところ、53.2℃

この製品は、iPhoneのみ充電する目的だとコスパは良くないですが、手持ちの端末でiPhoneと+iPadかMacBook Airをもっている場合に、複数同時充電がしっかりとできる製品としておすすめです。

純正MagSafe充電器【MagSafe充電向け】

MagSafeに対応しているiPhone 12以降の場合、MagSafe充電器としては、Apple純正のものをおすすめします。

純正品です!

サードパーティ製のものだと、7.5Wにとどまるのですが、純正のMagSafe充電器は、最大15Wで充電されます。

実際に計測してみたところ、以下のような推移で充電されました。

実測してきた中で、MagSafe充電器として最大出力の14.4W計測
充電時間充電容量入力
0分0%0.00W
10分14%18.56W
20分25%14.5W
30分32%9.41W
40分38%7.70W
50分43%6.90W
60分49%7.35W
70分55%9.24W
80分62%9.68W
90分69%8.69W
100分75%7.62W
110分80%7.36W
120分82%7.79W
130分88%7.62W
140分94%8.15W
150分100%3.36W
表:iPhone 14 ProでAppleのMagSafeを利用した場合の充電速度

7.5WのMagSafe充電の場合は、満充電まで200分ほどかかるので、それに比べるとはるかに早く、かつ充電中の挙動も安定していました。

ということもあり、MagSafe充電をするなら、Apple純正のMagSafe充電器をおすすめします。

Belkin 3-in-1ワイヤレス充電パッド【卓上タイプ、MagSafe向け】

卓上でiPhoneを充電したい場合、Belkinのワイヤレス充電パッドをおすすめします。

この充電器が優れているのは、3-in-1なので、iPhoneだけでなくApple WatchAirPodsも充電することができること。

モニターの下にも置ける省スペース性。にもかかわらず3つの端末を同時充電できる!

加えて、iPhoneのMagSafeは最大15W、Apple Watch 7以降の高速充電にも対応している点です。

参考までに、Apple Watch 7を高速充電してみた結果をまとめておきます。ほぼ公称値の通りです。

時間充電量
0分0%
10分9%
20分31%
30分52%
40分69%
50分82%
60分90%
70分86%
80分96%
85分100%
表:Belkin MagSafe 3-in-1ワイヤレス充電パッドで、Apple Watch 7を高速充電

そのため、これらiPhoneに紐づいてこれらのデバイスを持っている場合は、卓上でまとめて充電できるので、とても便利でおすすめの製品です。

フラットタイプでサクッとおけるので楽ちん

デザイン性に優れていて、デスクにおいてもApple製品に似合う風貌で、映えますよ!

PITAKA MagEZ CarMount Pro【車載向け】

車載向けの充電器(充電ホルダー)としては、PITAKA MagEZ CarMount Proがおすすめです。

この製品は、MagSafe充電に対応している車載ホルダーで、着脱もマグネットなので簡単です。

こんな感じで簡単に着脱が可能です(動画)

かつ、エアコン吹き出し口用のフックも同梱しているので、吹き出し口に挟み込むタイプより、強固に取り付けをすることができます。

運転中の振動があるような所にも外れにくく、おすすめです。

充電速度は、純正のMagSafe充電器と比べると、パワーが落ちますが、実測では先述の純正MagSafe充電器とほぼ同等の150分程度で充電が完了しました。

充電時間充電容量入力
0分0%0.00W
10分5%10.1W
20分13%10.1W
30分21%9.8W
40分28%9.6W
50分36%9.7W
60分43%9.8W
70分51%9.8W
80分60%9.8W
90分66%9.7W
100分73%9.8W
110分79%9.1W
120分82%9.4W
130分89%9.1W
140分95%7.1W
150分100%3.36W
表:PITAKA MagEZ CarMount ProでiPhone 14 ProをMagSafe充電した結果

車で使う上では、車載ホルダーも含むという点で使い勝手が良いです。

なお、カーチャージャーは、最新のAnker 323 Car Chargerが出力がパワフルで、複数ポートでも充電できるので良いですよ!

車の中での充電器といえば、こちらのPITAKA MagEZ CarMount Pro+Anker 323 Car Chargerのセットをおすすめします。

おわりに

iPhoneのおすすめの充電器は、20W以上のUSB Type-Cポート充電器です。

他にも、MagSafe充電器や、デスクや車載向けなど、シーン別に使い勝手の良い充電器がありますので、今回の記事をもとに、用途に合う最適なものを選んでみてください!

万人向けはコレ!

Kou

Kou

こんにちは!
BENRI LIFE(ベンリライフ)は、「IoT(モノのインターネット)」をテーマにしたガジェットブログです。
特に「スマートホーム」に関する情報が充実しています!
IoTツールで暮らしを便利に、快適に...
よかったら、色々見ていってください!

FOLLOW

カテゴリー:
タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA