Amazonプライムデーのおすすめ商品まとめ|目玉商品はこの10個!(2023年版)

Amazonプライムデー(2023)のおすすめ商品まとめ

Amazonプライムデーとは、Amazonのプライム会員のみが参加できる、年に1度の大セールです。

今年は、「2023年7月11日(火)0:00〜2023年7月12日(水)23:59」で開催されることが決定しました!

合わせて、7月9日(日)0:00から、「プライムデー先行セール」も開催されますので、合わせてチェックを!

知りたい所をサクッとチェック!

私は、毎年このプライムデーに参加しており、年間100万円の多くの日用品やガジェット、家電を購入しています。

Kou

Kou

プロフィールにも書いたのですが、以下が専門&趣味です!このへんの使ったことのある商品・メーカーのおすすめをまとめていきます!(趣味合わなかったらすみません。)

・家電、ガジェット全般
・スマートホーム化
・インテリア雑貨集め
・ゴルフ
・ランニング
・BBQ、キャンプ
・音楽鑑賞、読書

こちらの記事では、Amazonプライムデー2023年のセール開始時にセール品をチェックして更新しますので、ご期待ください!

目玉商品 厳選10選!

当ブログで特におすすめの目玉商品を10個選び抜きました!

  • 最新製品(型落ちしてない)
  • セールになるのが珍しい製品
  • Amazon専売品
  • 実際に使ってみて特によかった製品

Fire Max 11

Echo Pop

Anker Nebula Capsule 3 Laser

Anker EverFrost Powered Cooler 30

Anker Soundcore Liberty 4

EVERING

Apple Watch Series 8

AirPods Pro(第2世代)

SwitchBot ハブ2

Amazon Music Unlimited

2023年7月12日更新(セール最終日反映)

いよいよ最終日!一部見つけたおすすめ製品の追加と、価格情報を更新しました。

もくじ

Amazonプライムデー(2023)の事前準備

購入前に、以下の事前準備をチェックしてください。

Amazonプライム会員になっておく

Amazonプライムデーは、プライム会員以外でも参加できますが、プライム会員になっておいた方がお得に購入できます。

プライム会員のメリット
  • ポイント還元率が高くなる
  • 配送料が無料になる
  • プライム会員限定のセール価格で購入できる

プライムデーの買い物は、合計1万円以上の買い物をすると、最大12%という高還元率のキャンペーンが実施されました。

また、配送料も、非会員の場合には2000円以上の買い物に対しては無料ですが、2箇所以上への配送や「準備ができた商品から順に発送」を選択した場合、発送ごとに配送料が加算されてしまいます。

そして、何よりプライム会員限定のセール価格で購入できるため、お安く購入できるのです。

上記は個別に見ると、そこまでではないように見えますが、プライム会員は、下記の通り月額500円(学生なら250円)で加入できるため、数商品買うだけで元が取れてしまうんです。

もちろん解約料もかからないので、特に利用しなければ解約してしまっても大丈夫です。

一般会員の場合

項目年額月額
年間プラン(一般)5,900円492円
月額プラン(一般)7,200円600円
表:Amazonプライム会員の料金(一般会員)※2023年8月の料金改定反映済み

Prime Studentの場合

項目年額月額
年間プラン(学生)2,950円246円
月額プラン(学生)3,600円300円
表:Amazonプライム会員の料金(Prime Student会員)※2023年8月の料金改定反映済み

Amazonプライム会員については、プライムデー以外にも多くの魅力がありますので、合わせて以下の関連記事をチェックしてみてください。

登録方法や解約方法、注意点についても、合わせて載せています。

\今なら30日間無料体験できる/

ポイントアップキャンペーンにエントリー

ポイントアップキャンペーンにエントリーすると、プライムデーの期間中に合計10,000円(税込)以上の買い物をするだけで、最大15%ポイントも還元されます。

プライム会員+3%,Amazonショッピングアプリでの買い物+0.5%,Amazon Mastercardでの買い物+2%(最大4%),Amazonデバイスの購入で+7.5%=最大15%
プライム会員+3%,Amazonショッピングアプリでの買い物+0.5%,Amazon Mastercardでの買い物+2%(最大4%),Amazonデバイスの購入で+7.5%=最大15%
Kou

Kou

2022年は最大12%でしたが、2023年はさらに3%増えています!

こちらのページからボタンを押すだけでエントリーができます。

ボタンをタップするだけの簡単な作業、これは絶対忘れずにやっておきましょう!

ちなみに、Amazonマスターカードを利用すると、還元率が+4%(通常還元2%+セール還元2%)となるので、持っている方は、Amazonマスターカードで商品購入をしましょう。

Amazonマスターカードは、プライム会員が新規に入会した場合、7,000ポイントがもらえるため、未加入の方は、これを機に加入するのをおすすめします。

キャンペーン参加条件
  1. キャンペーンにエントリー(期間:6月21日(水)14:00〜7月12日(水)23:59)
  2. 合計10,000円(税込)以上のお買い物をする
  3. 4つの条件(※)で最大15%ポイント還元

(※)プライム会員+3%,Amazonショッピングアプリでの買い物+0.5%,Amazon Mastercardでの買い物+2%(最大4%),Amazonデバイスの購入で+7.5%=最大15%

スタンプラリーにエントリー(最大50,000P)

スタンプを5つ集めると10人に1人最大50,000ポイントが当たるチャンス
スタンプを集めて商品獲得!

ポイントアップキャンペーンにエントリーしたら、以下のスタンプラリーをやることで、最大50,000ポイントがもらえます。

これは、以下の5つをやっていきます。

  1. ポイントアップキャンペーンにエントリー
  2. プライム対象商品を購入(2,000円以上)
  3. プライムビデオの会員特典対象作品を観る
  4. プライムミュージックを聴く
  5. プライムリーディングを読む
スタンプラリーに参加して丸いアイコンをクリックしていくとスタンプが集められます。

応募者10人に1人の割合で、最大50,000ポイントが当たる仕組みです。

これも、プライム会員になったらざっくりサービスを使っていけば完了するので、お忘れなく!

ギフトカードにチャージで0.5%ポイント還元(+Amazon Pay利用で計2.5%還元)

Amazonギフトカードにチャージするだけで、0.5%ポイントが還元されます。(2023年6月21日(水)〜7月19日(水)までの期間)

コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い・クレジットカードのいずれかで、5,000円以上チャージすることで、ポイントが付与されます。

付与上限は、1人あたり20,000ポイント(最大400,000円チャージ)までとなります。

専用ページから事前にエントリーすれば、このキャンペーンに参加できます。(エントリー後のチャージのみ対象のため注意。)

さらに、Amazon Payが使えるECサイトでギフト券残高で支払いをすることで、通常会員の場合は+0.5%、プライム会員で+2.0%分の還元がされます。(2023年6月21日(水)〜7月19日(水)までの期間)

XCM_Manual_1580868_amazonpay_pd_cg_dt_1500x600_bccfa3c2-1147-4cfa-9f13-b2c61b576aea.jpg
決済方法でAmazon Payを選択して支払いするだけ

つまり、Amazonチャージ:0.5%+Amazon Pay支払い:2.0%=最大2.5%の還元となり、Amazonギフトにチャージして利用するだけでお得になるので、ぜひチェックを!

Amazon Payは、Amazonだけでなく、ふるさと納税や出前館、めちゃコミックやRentioなど多くのECサイトで利用できるので、この期間での利用をおすすめします。

Reward_Table_desktop_0614.jpg
Amazonチャージ+Amazon Pay支払いで合計2.5%還元される!

Amazonプライムデー(2023)の攻略法|ちょっとした裏技も

プライムデーの攻略に向けた戦略、活用したほうが良いものや小技・裏技もご紹介します。

ウォッチリスト・ほしいものリストを活用する

プライムデーのセールが始まってから、品物を探すと、限定タイムセールを取り逃したりします。

限定タイムセールは、人気のものは本当に一瞬で「キャンセル待ち」状態になってしまうので、どうしても欲しいものは、予めメモ帳代わりにほしいものリストやウォッチリストに入れておくと良いです。

ここに入れておくと、タイムセールが始まったときにスマホに通知が来ます。これで通知が来たら即座に購入することが可能です。

価格推移確認ツール:Keepaを導入する

Chromeの拡張機能に、「Keepa」という価格の値動きを確認できるツールがあり、これの導入がおすすめです。

なぜこれを導入するかというと、プライムデーが必ずしも最安値になるとは限らないからです。

▲このようなグラフで推移が確認でき、「統計」にカーソルを合わせると、最低価格・最高価格・平均価格がわかります。

プライムデーは、毎年多くの方が参加します。メーカーにとってはセール会場であると同時に、自社ブランドの宣伝の場でもあるのです。

プライムデーにおいて、セール対象とすると特別枠や値下げラベルがつくので注目度が上がります。これで実際には最安値(もしくは他のサイトの方が安い)のものもセール対象に混在していることがあります。

そのため、このKeepaを導入し、本当にお得かどうかを見極めるようにしましょう。

Keepaは、以下のサイトから導入できます。(Chromeブラウザーのインストールをお忘れなく)

アレクサを活用する

これは、スマートフォンのアレクサアプリや、アレクサ対応のFireタブレット・Echo Showを活用した小技です。

Amazonの音声アシスタント「アレクサ」は、Amazonの買い物にも利用することができます。

アレクサに「セール情報を教えて」と話しかけるだけで、アレクサが厳選してセール商品を教えてくれます。

普段の購入履歴や人気商品から利用者の好みを予測しているようで、割と欲しい物をリストアップしてくれます。

▲こんな感じで買い物できます。(スピーカータイプでも可能)

スマホやPCから見ると膨大な量の製品が出てきて探すのが面倒くさいので、これでザックリ抽出すると、セールを見るのが楽になります。

加えて、アレクサへ話しかけることで、割引対象となる製品も出たことがあります。

2020年のプライムデーでAmazon純正スマートプラグがAlexaに話しかけて注文することで50%OFFになるキャンペーンをやっていました。

また、アレクサでは特定の製品を検索することも可能です。ニュースサイトでチラ見したものを即座に話しかけて購入するといった使い方もできるので、小技の一つとしてご紹介します。

他にもアレクサを使った以下のような小技もあります。

  1. 買い物リストをアレクサに話しかけて作成〜Amazonアプリで購入(アレクサアプリとAmazonアプリの買い物リスト情報は同期されるので便利)
  2. 商品購入後、配送状況を確認する

Amazonデバイスのおすすめ・目玉製品

Amazonが作った製品は、もちろんほぼAmazon専売であり、かつAmazonで最も安くなります。

そのため、プライムデーにおいて確実な目玉商品であり、最優先で検討すべきはAmazon純正品です。

例えば、以下のようなものがあります。

2023年7月12日更新(セール最終日反映)

いよいよ最終日!一部見つけたおすすめ製品の追加と、価格情報を更新しました。

Fire Max 11【目玉!】

通常価格34,980円→セールで26,980円

Echo Pop【目玉!】

通常価格:¥5,980→ セールで¥2,480

Echo Dot with clock(第5世代)

通常価格8,480円→セールで3,980円

Echo Studio

通常価格29,980円→セールで22,980円

Echo Show 5

通常価格8,980円→セールで3,980円

Echo Show 8

通常価格14,980円→セールで8,980円

Echo Show 10

通常価格29,980円→セールで21,980円

Echo Show 15

通常価格29,980円→セールで22,980円

Echo Buds

通常価格12,980円→セールで5,980円

Kindle Paperwhite (8GB) 6.8インチディスプレイ

通常価格18,980円→セールで14,980円

Kindle Oasis

通常価格37,960円→セールで30,960円

Kindle Scribe

通常価格59,980円→セールで51,980円

Fire HD 8 Plus

通常価格15,980円→セールで10,980円

Fire HD 10 Plus

通常価格22,980円→セールで16,980円

Fire HD 8

通常価格13,980円→セールで8,980円

Fire TV Stick 4K Max

通常価格6,980円→セールで3,980円

Fire TV Stick

通常価格4,980円→セールで2,980円

Fire TV Cube

通常価格19,980円→セールで15,980円

Amazon純正スマートプラグ(Echoとセット買い)

Amazonのサービス【目玉!】

Kindle Unlimited(月額980円が3ヶ月無料)

Audible(新規会員登録で3ヶ月無料)

Music Unlimited(月額880円が4ヶ月無料)

パソコン・家電・ゲームのおすすめ・目玉商品

海外製品が多いという特性から、家電・ガジェットなどの電化製品が特に充実しています。

特に、スマホの周辺機器関連が充実しています。

Anker Nebula Capsule 3 Laser プロジェクター【目玉!】

通常価格119,900円→セールで79,900円

ルンバi7+

通常価格119,800円→セールで61,560円

10.2インチ iPad(第9世代)

通常価格71,800円→セールで64,650円

PITAKA MagEZ Charging Stand(+MagEZ Case Pro)

通常価格16,599円→セールで14,109円

Anker EverFrost Powered Cooler 30【目玉!】

通常価格99,900円→セールで64,990円

Anker Soundcore Liberty 4【目玉!】

通常価格14,990円→セールで11,990円

XGIMI Halo+

通常価格109,890円→セールで90,800円

EVERING 【目玉!】

通常価格18,000円→セールで12,600円

yeedi floor 3+

・通常価格:¥99,800→セールで¥74,800(25%オフ)
・セール期間:2023年7月1日〜2023年7月12日

Apple Watch Series 8【目玉!】

通常価格:59,800円→セールで53,800円

Nasne(バッファロー版)

通常価格29,800円→セールで26,800円

シャープ 55V型 4K 液晶 テレビ AQUOS 4T-C55DN1 N-Blackパネル

通常価格125,222円→セールで92,800円

Anker Soundcore 3

通常価格6,990円→セールで4,790円

Anker 735 Charger (GaNPrime 65W)

通常価格7,990円→セールで5,990円

AirPods Pro 第2世代【目玉!】

通常価格38,192円→セールで32,980円

Anker Nano II 65W

通常価格4,490円→セールで3,590円

CIO NovaPort TRIO 65W

通常価格6,589円→セールで3,980円

Soundcore Space Q45

通常価格14,990円→セールで11,990円

ECOVACS DEEBOT T10 OMNI

通常価格149,800円→セールで99,800円

BLUETTI EB3A ポータブル電源

BLUETTI ポータブル電源 EB3A 268Wh/600W
BLUETTI

通常価格39,800円→セールで23,800円

BOYATA ノートパソコンスタンド

通常価格5,299円→セールで3,974円

Dell S2721DS 27インチ モニター ディスプレイ

通常価格34,800円→セールで27,800円

BenQ AQCOLORシリーズ 25型デザイナー向けモニター PD2506Q

通常価格59,905円→セールで48,800円

SanDisk SSD 外付け 1TB

通常価格15,066円→セールで13,653円

SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS ワイヤレスイヤホン

通常価格5,299円→セールで3,974円

日用品・食品・ホーム・キッチンのおすすめ・目玉商品

Amazonは、日用品や食品のラインナップも充実しています。おすすめはまとめ買い。これを気に買っちゃいましょう。

2023年7月12日更新(セール最終日反映)

いよいよ最終日!一部見つけたおすすめ製品の追加と、価格情報を更新しました。

ティファール 取っ手のとれる 鍋 フライパンセット 9点セット

通常価格12,200円→セールで8,961円

+Style スマート全自動コーヒーメーカー Amazon Alexa対応

通常価格11,980円→セールで8,480円

AKRacing ゲーミングチェア

通常価格45,253円→セールで38,080円

Eufy Smart Scale P2 Pro

通常価格6,990円→セールで4,790円

水|いろはす

通常価格2,131円→セールで1,608円

サントリー・ザ・プレミアムモルツ

通常価格5,287円→セールで4,764円

ジャックダニエル

通常価格5,035円→セールで4,585円

FlexiSpot 電動昇降式スタンディングデスク E8

通常価格83,600円→セールで60,830円

キレイキレイ 除菌ウエットシート 10枚入り

通常価格1,162円→セールで764円

ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 ココア味 1000g NEXTBODY

通常価格4,300円→セールで3,575円

スポーツ・アウトドア・DIYのおすすめ・目玉商品

Amazonはスポーツ用品・おもちゃ・DIYグッズも取り揃えています。

特に、スマートホーム製品やスマートウォッチがおすすめです。

2023年7月12日更新(セール最終日反映)

いよいよ最終日!一部見つけたおすすめ製品の追加と、価格情報を更新しました。

SwitchBot ハブ2 【目玉!】

通常価格8,980円→セールで7,480円

SwitchBotシリーズ

通常価格4,480円→セールで3,584円

商品画像商品名(リンクはAmazonサイト)製品概要販売価格(単位:円)
SwitchBotハブ2Switch BotシリーズをWi-Fi対応させるための
ネットワークハブ。
スマートリモコンとしても利用でき、
赤外線リモコンで操作する家電を操作可能
廉価版のSwitchBot Hub miniもあり。
※適用例:エアコン/テレビ/
シーリングライトの遠隔操作
8,980
SwitchBot指の代わりに物理スイッチのボタンを押してくれるロボット
※適用例:照明スイッチ/浴室リモコン/
床暖房の遠隔操作
3,851
SwitchBot 温湿度計スマホのSwitch Botアプリで温湿度が
確認・自動操作できる温湿度計
※用途:空調制御/見守り
1,980
SwitchBot カーテンカーテンの開閉をスマホやスマートスピーカー
から操縦できるロボット。
ブラインドもあり。
※用途:目覚まし/防犯
10,022
SwitchBotボタンSwitch Botシリーズをボタンで操作できる
IoTボタン
※用途:ボタン1プッシュで一括開閉
1,980
SwitchBot スマートプラグSwitchBotアプリで操作できるWi-Fi対応
スマートプラグ。
家電の主電源をオンオフ可能
※用途:間接照明/サーキュレーターの
オンオフ
1,980
SwitchBot スマート加湿器SwitchBotシリーズで利用できる
超音波加湿機
※用途:加湿
5,578
SwitchBot防犯カメラSwitchBotアプリで映像視聴可能な
防犯・見守りカメラ
※用途:ペットカメラ、防犯カメラ、
ベビーモニター
2,980
SwitchBot防犯カメラ(首振り)SwitchBotで映像視聴可能な
防犯・見守りカメラの首振り対応版
※用途:ペットカメラ、防犯カメラ、
ベビーモニター
4,480
SwitchBot人感センサーSwitchBotシリーズで利用可能で
仕組みづくりに役立つ人感センサー
※用途:人感照明等
2,480
SwitchBot開閉センサーSwitchBotシリーズで利用可能で
仕組みづくりに役立つ開閉センサー
※用途:家電自動操作、戸締まり確認
2,481
SwitchBot NFCタグNFCタグ。
タッチをトリガーにSwitchBot製品の
操作が可能
※用途:家電操作
980
SwitchBot スマート電球SwitchBotアプリで操作可能な
スマート電球
※用途:照明操作
1,899
SwitchBot テープライトSwitchBotアプリで操作可能な
テープライト
※用途:照明操作
2,480
SwitchBot スマートロックスマホ等で鍵の開け閉めができる
スマートロック
※用途:玄関のドアの開け閉め、戸締まり確認
9,980
SwitchBotキーパッドSwitchBotスマートロックを暗証番号
or NFCカードで解錠できる
オプション品。
+指紋認証の「キーパッドタッチ」もあり
※用途:玄関のドアの開け閉め、キーシェア
4,980
SwitchBotシーリングライトSwitchBotアプリで操作可能な
シーリングライト。
スマートリモコンHub mini「内蔵型」も。
※用途:照明操作
4,980〜
9,980
SwitchBotロボット掃除機SwitchBotアプリで制御できる
ロボット掃除機。
自動ごみ収集タイプ(S1+)、
コンパクトタイプ(K10+)もある。
※用途:掃除
39,800〜
69,799

+Style(プラススタイル)マルチリモコン

通常価格7,678円→セールで5,480円

Qrio Lock

通常価格24,200円→セールで18,634円

Xiaomi 電動ドライバー 充電式ドライバーセット

通常価格5,580円→セールで4,464円

Anker 757 Portable Power Station(PowerHouse 1229Wh)

通常価格169,900円→セールで99,900円

Xiaomi Mi Smart Band 7(本体+純正品交換ベルトピンク)セット

通常価格7,980円→セールで5,280円

ダイヤゴルフ(DAIYA GOLF) ゴルフ練習用マット

通常価格6,380円→セールで3,207円

ダイヤゴルフ(DAIYA GOLF) ダイヤスイングシリーズ スイング練習器具

通常価格6,600円→セールで2,750円

GOLFBUDDY GB LASER atom 

通常価格24,900円→セールで17,430円

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 焚火台 バーベキューコンロ

通常価格5,993円→セールで3,904円

ファッション・小物のおすすめ・目玉商品

ファッション・小物もセール対象です。

ただ、ファッション・小物は通販で買うのも少し億劫になることがあると思いますので、その場合はプライムワードローブなどを活用し、あとからじっくり購入するのも手です。

2023年7月12日更新(セール最終日反映)

いよいよ最終日!一部見つけたおすすめ製品の追加と、価格情報を更新しました。

[アシックス] トレーニングウエア ストレッチクロスパンツ

通常価格2,280円→セールで1,512円

タケオキクチ 長財布 ラウンドファスナー型

通常価格22,000円→セールで17,600円

Amazon Essentials メンズレギュラーフィット

通常価格2,385円→セールで1,261円

RATOM トートバッグ

通常価格6,280円→セールで3,699円

[アンダーアーマー] ゴルフポロシャツ UAアイソチル ポロ 〈エッジ〉 メンズ

通常価格11,000円→セールで6,582円

【まとめ】しっかり準備して効率よく購入!

Amazonプライムデーは、毎年とんでもない量の商品がセール対象となります。

これを効率よく攻略するために、以下にポイントをまとめておきます。

事前準備
  • ポイントアップキャンペーンにエントリー
  • スタンプラリーにエントリー
  • Amazonギフト券をチャージ

復習事前準備の章に戻る

攻略法
  • ウォッチリスト・ほしいものリストを活用する
  • 価格推移確認ツール:Keepaを活用する
  • 音声アシスタント:アレクサを使ってみる

復習攻略法の章に戻る

Kou

Kou

こんにちは!
BENRI LIFE(ベンリライフ)は、「IoT(モノのインターネット)」をテーマにしたガジェットブログです。
特に「スマートホーム」に関する情報が充実しています!
IoTツールで暮らしを便利に、快適に...
よかったら、色々見ていってください!

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA